パーソナルトレーニングジムAcegymトレーナー平塚です。
ダイエット・ボディメイクをはじめよう!!
そんな時は、まず自分がどのような体になりたいのか目標をたてましょう。
ゴールがわからないと何から始めればいいのかわかりませんからね。
目標は途中で変わっても良いので、現時点での目標を立てましょう!
ひとそれぞれなりたい・好みの体つきは違うと思います。
女性であれば
・スポーツ選手のような筋肉があり、メリハリのある体
・芸能人のような華奢で細い体
・有名トレーナーのような腹筋バキバキ
・グラビアモデルのような少し脂肪もついてふっくらした体
・海外セレブのようなダイナマイトボディ
男性であれば
・ハリウッドスターのようなメリハリのあるマッチョ
・プロレスラーのような分厚くゴツゴツした体
・ボディビルダーのようなムッキムキのバッキバキ
・スポーツ選手のような動ける身体
・ジャニーズのような細身の体
好みの体つき、なりたい体がありますよね!
芸能人やモデルの方など具体的な人物を目標にするとより明確になりますね。
現状を知る
そして、現状を知ること。
自分の姿を写真に残しましょう!
今の自分は醜くて写真に残したくない!!!!
写真を撮りたくない気持ちもよくわかりますが、必ず残しておいたほうが良いです。
現状を知ることで、目標に向かってどう取り組めば良いか明確になります。
目標の体と比べて今の体はどう違うのか?
違いが明確になることで取り組むことが見えてきます。
脂肪を落とすのか?筋肉をつけないといけないのか?
自分の姿を写真に残すことはモチベーションアップ・モチベーション維持にもつながります。
ダイエットは1日で劇的に変化することはなく、小さい変化の繰り返しです。
自分の姿は毎日みるので、小さい変化にはなかなか気づきにくい。
自分では変化がないと思っていても、写真でビフォーアフターを見比べてみると、想像以上に変化していることが多くあります。
1カ月・2カ月と見比べて、体の変化を実感しましょう。
変化を自分の目で見ると、すごくモチベーションが上がりますよ!
現状を知ることで
もし、思っていたよりも変化がなくても大丈夫!
それも大事なことです!
頑張ったのに変化がない…。
と悲しくなるかもしれませんが、変化がなければ、目標設定が間違っているのかもしれません。
目標を再設定して、再開しましょう!
体に大きな変化はなかったかもしれませんが、記録をつけるという面倒なこともできていますし、良くないもの(ジャンクフードやお菓子など)を食べる回数も減っているのではないかと思います。
それができるようになっていれば成功しているのも同じことです。
ダイエットし、それを維持するためには、太ってしまった習慣を痩せる習慣にすることが大切です。
習慣を変えることができたというが素晴らしいこと!
あとは、数値の再設定で結果は表れます!
目標を立て、現状を知ったら
まずは、なりたい体・目標の体を決める!
目標が決まったら、今の自分の写真に撮る!
前・横・後ろの3方向から。
撮る場所は同じ場所で、なるべく薄着で体のラインがわかるようにしましょう。
入るか入らないかぐらいの洋服を用意するのもオススメです!
体重に変化はなくても、するっと入った!!
なんて変化もあるかもしれません。
コメント