パーソナルトレーニングジムAcegymヒラツカです!
ダイエット・ボディメイクのために始めてほしいこと。
それは、1日すべての食事の記録をつけることです。
3食に加え、間食や飲んだ物も記録をつけます。(水やお茶などカロリーのないものは除く)
食事を記録し、
①摂取カロリー
②三大栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質)
を出します。
食事の記録をつけることで、自分の1日の摂取カロリーや栄養バランスがわかり、
・どれぐらいの摂取カロリーにすれば体重を落とすことができるのか。
・どれぐらいの摂取カロリーで現状維持なのか。
・どれぐらい摂取すると体重が増えるのか。
などがわかるようになります。
身長や体重、基礎代謝や1日の活動量などから出す計算式から、おおよその1日の消費カロリーを出すことはできますが、個人差があり数字通りになることはほぼありません。
記録をつけ経過を見ることで、自分の1日の消費カロリーがより明確になります。
数字を把握することができれば、あとは目標に合わせ食事を栄養バランス良く摂っていくだけです。
自分ではヘルシーだと思いダイエットのために食べていたものが、
意外と高カロリー…なんてことも。
記録をつけることで、そんな失敗もなくなります!
最初は面倒だと思いますが、慣れてくると入力も簡単です!
カロリーや栄養バランスを確認する習慣がつきます。
ダイエットや減量にはある程度の我慢も必要ですが、大事なのは、
”食べないことではなく、何を食べるか!”
ということが大切です。
自分の1日の消費カロリーや摂取カロリー、栄養バランスなどを知るために記録をつけてみましょう!
ダイエットやボディメイクで結果を出しやすくなりますよ♪
コメント