パーソナルトレーニングジムAcegymトレーナーヒラツカです!
ジムの会員様や自分を含め、自炊をしている人はダイエットやボディメイクの良い結果を出せている方が多いように感じます。
良い結果が出せている要因はいろいろあると思いますが、そのなかでも自分の思う3つの要因について。
①食に対する意識が変わる
→自分に対して、時間や手間をかけることにより、
「ジャンクフードや外食はなるべく控えよう!」
など、自分の体に対する意識が高くなります。
②素材に近い形で食事ができる
→塩分や調理での油も控えることができます。
保存料や添加物なども摂取しなくて済みます。
③栄養バランスが調節がしやすい
→外食でランチを食べるとすると、
(定食の場合)
お米、から揚げ、みそ汁、サラダ、漬物が一般的かなと思います。
から揚げの場合タンパク質は摂れますが、脂質も多く摂ってしまったり、お米も食べ過ぎてしまう可能性が高くなります。
バランスが悪いとまではいきませんが、なかなかのカロリーになりますね。
(パスタの場合)
サラダ、パスタ、スープでしょうか。
パスタソースにもよりますが、タンパク質はほぼありません…。
炭水化物と脂質が多くなってしまいます。
(ラーメンの場合)
ほぼ炭水化物ですね。
これにチャーハンや餃子などを追加すると、炭水化物と脂質が多くなりすぎてしまいます。
(うどん・そばの場合)
トッピングを選べば脂質も多くなく悪くはありませんが、タンパク質が不足しやすいですね。
外食が多くなってしまうと、
・炭水化物・脂質が多く摂取してしまう(特に脂質)
・タンパク質が不足しやすい
という食事となってしまいます。
自炊しないと成功しないというわけではありません。
ですが、自炊をしている人の方がストレスが少なく結果を出せ、少し気持ちが緩んでもリバウンドせず維持できている方が多いです。
ダイエットや健康のためにも自分で調理する方がオススメです!
外食は特別の日にして、普段の食事は自炊を心がけるとダイエットにも健康にも良いですね♪
コメント