ダイエットしたいだけならAcegym(エースジム)じゃない方がいいかもしれません

ダイエット

ダイエットしたいだけならAcegymじゃない方がいいかもしれません

多くのジムが「短期間で痩せる!」と謳っています。もちろん、それも素晴らしい目標です。

でも、Acegym(エースジム)は少し違います。

Acegymが目指すのは、単なる「体重を減らすこと」ではなく、健康をベースにした身体作りです。

なぜなら、短期間で無理に痩せても、健康を損なっては意味がないからです。

例えば、食事制限だけで体重を落としても、筋力が落ちて姿勢が崩れたり、代謝が低下してリバウンドしやすくなります。

私たちは「食事改善」「ピラティス」「筋力トレーニング」を組み合わせ、長期的に続けられる健康的な習慣を作り上げることを目指しています。


パーソナルトレーニングなのにバーベルやダンベルを使わないかもしれません

「パーソナルトレーニング=重いバーベルやダンベルを使うイメージ」を持っている方も多いかもしれません。

ですが、Acegymではまず身体を支える力を整えることから始めます。

姿勢が崩れたまま無理に重さを扱うと、怪我のリスクが高まり、効率よく鍛えられません。

Acegymでは、いきなり重さを使ったトレーニングは行わず、土台をしっかり整えた後に重さを使ったトレーニングへと進めていきます。


鍛えるだけではありません

Acegymが目指しているのは、鍛えるだけではなく、正しい体の使い方を身につけることです。

例えば、日常生活の中でもこうした変化が起きます。

日常生活の具体例

  • 立ち方・歩き方
    正しい体の使い方を学ぶことで、長時間立っていても腰や膝が痛くなりにくくなる。歩く時も足の裏全体でバランスよく体重を支えることで、膝や足首への負担を軽減できる。

  • 物の持ち上げ方
    重い荷物を持ち上げる時、腰ではなく股関節を使って持ち上げることで腰痛のリスクが減る。正しいスクワット動作を身につけていると、日常の動作が自然に安全な動きになる。

  • 座り方・デスクワーク
    猫背にならず、正しい座り方ができれば、肩こりや腰痛が起きにくくなる。長時間のデスクワークでも、体への負担が少なくなる。


トレーニングの具体例

  • スクワットの動き
    正しい骨盤の動かし方や背骨の位置を意識することで、膝や腰への負担を減らし、効果的に筋肉を鍛えられる。

  • プッシュアップ(腕立て伏せ)
    体幹を意識した姿勢をキープすることで、肩や肘への負担を軽減し、胸筋や腕だけでなくコアも効果的に鍛えられる。

  • デッドリフトのフォーム改善
    Acegymではいきなりバーベルを持つのではなく、まずは股関節の動かし方を学ぶ。これにより、背中や腰を痛めるリスクが減り、正しいフォームで効率よく筋肉を使えるようになる。


「重いものを持ってバンバン鍛えたい!」方には物足りないかもしれません

ダイエットしたいから、すぐに重いバーベルやダンベルを使ったトレーニングをしたい!

そう考える方には、もしかするとAcegymのプログラムは物足りないかもしれません。

私たちが大切にしているのは、身体を根本から整え、怪我を防ぎながら効率的に鍛えること

一時的な変化ではなく、長く健康でいられる身体作りを目指しています。

だからこそ、短期集中の筋トレや、重さを使ったハードなトレーニングだけを求める方には、満足いただけないかもしれません。


でも、健康も手に入れたい方姿勢を整えて動ける身体を目指したい方には、きっとAcegymが力になれるはずです。

まずは体験トレーニングでどんなことをするのか確認してみてくださいね!

体験トレーニング

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE