こんにちは!久留米市のパーソナルトレーニングジムAcegymのエースです!
今回は、ダイエット・健康・メンタルケアなど、幅広い効果が期待できる「朝の散歩」についてお話します。
自分自身、毎朝の愛犬との散歩が日課になっていて、その効果を身をもって実感しています。
「筋トレはしてるけど、有酸素運動はあまり…」
そんな方には、ぜひ朝の散歩を取り入れてほしい!
朝の散歩がオススメな理由①:呼吸が整う
実は、多くの人が“正しい呼吸”をできていません。
正確には、「状況に合った呼吸」ができていないんです。
呼吸が乱れていると、
肩こり・腰痛などの不調が出やすい
イライラ・不安が強くなる
疲れやすく、回復しにくい
姿勢が悪くなる
光や音に敏感になる
など、体と心に様々な悪影響を及ぼします。
朝の散歩は、呼吸を整える最高の運動!
リズムよく歩きながら深い呼吸を意識するだけで、全身の巡りがよくなり、不調の改善にもつながります。
👉 呼吸について詳しくはこちらの記事も参考に:その不調の原因は呼吸かも?正しい呼吸はできていますか?
朝の散歩がオススメな理由②:健康を底上げ!
世界保健機関(WHO)は、以下のように運動を推奨しています。
「週に150分以上の中程度の運動、または75分以上の高強度運動」
これって意外とハードルが高いようで、散歩ならクリアできるんです!
例えば、
早歩きで10分 × 毎日 = 70分
週2回の筋トレも合わせると… → WHO基準クリア!
血圧・コレステロール・心臓疾患・脳卒中のリスク軽減など、さまざまな健康効果が期待できます。
さらに、散歩は
特別な器具不要
自宅の周りでできる
体力に合わせて調整できる
から、【とにかく継続しやすい】のが最大のメリット!
朝の散歩がオススメな理由③:朝日を浴びる最強効果
1. メンタルが安定する
朝日を浴びることで、セロトニンという脳内ホルモンが分泌されます。
これは「幸せホルモン」とも呼ばれ、リラックスや安定した気持ちをサポートしてくれるもの。
逆に、セロトニンが不足すると不安や気分の落ち込みが出やすくなるため、朝の太陽光でしっかり分泌させるのがオススメ!
2. 睡眠の質が良くなる
朝の光を浴びることで、体内時計(サーカディアンリズム)がリセットされます。
これにより、夜の「メラトニン(睡眠ホルモン)」の分泌がスムーズになり、寝つきや眠りの深さが改善!
3. ビタミンDの合成
ビタミンDは、骨の健康や免疫力アップに不可欠。
日光を浴びることで体内で自然に作られるけれど、ガラス越しでは合成できません!
朝の散歩なら、直接日光を浴びるチャンスがしっかり確保できます♪
体感した「朝散歩」のリアルなメリット
僕自身、毎日朝の散歩をしていて感じるのは…
● 頭がスッキリする!
歩いているうちに、自然と考えが整理されて「今日やるべきこと」がクリアになります。
寒い朝は特にシャキッと目が覚める!
● 朝の時間にゆとりができる
散歩に行くために早起きすることで、朝の時間に余裕が生まれます。
前まではギリギリまで寝てたけど、今は心にゆとりを持って1日をスタートできるようになりました。
(ただし、たまに気持ち良すぎて散歩が長くなって焦ることも…笑)
まとめ:朝散歩 × 日光は最高の健康法!
呼吸が整う
心身の不調予防
セロトニン・ビタミンDの分泌
睡眠改善
健康的な運動習慣
朝の散歩は、時間もお金もかからない最高の習慣です。
まずは1日10分からでOK!
「明日から」じゃなく、「明日の朝から」始めてみましょう!
ダイエット・健康のために朝の散歩、始めてみませんか?
Acegymでは、正しい呼吸や姿勢、運動習慣づくりもサポートしています。
体験トレーニングは、下のLINEからお気軽にどうぞ♪
▶︎ 公式LINE登録はこちら
コメント