【Q&A】失敗しないパーソナルジムの選び方|大切な“トレーナー選び”とは?

会員様からの声

久留米市のパーソナルトレーニングジムAcegymです!

体験トレーニングや入会案内の際に、よくいただく質問をまとめました。

ダイエットやボディメイクを目的とした方に向けた内容になっています。


Q:どれぐらいでトレーニングの成果が出るの?

A:個人差がありますが、おおよその目安として以下をご参考ください。

  • 飛距離が伸びた(身体の動き)→ 1回目から実感

  • 飛距離が伸びた(筋肉の変化)→ 2~3か月以降

  • 体の調子が良くなった → 1回目から実感

  • スタイルが良くなった → 2~3か月以降


Q:週に何回トレーニングした方が良いですか?

A:理想は週2回以上のトレーニングです。

最低でも週1回は継続していただければ効果を実感しやすくなります。

ジムに通う時間が限られている方は、月額ジムとの併用もおすすめです。


Q:ゴルフ以外の目的でも通えますか?

A:もちろんOKです!

Acegymでは、ダイエット、ボディメイク、健康維持、運動不足解消など、さまざまな目的の方が通われています。

国家資格を持ったトレーナーが、姿勢改善や肩こり・腰痛の予防指導までサポートしています。


Q:月額コースと短期集中プログラムの違いは?

A:最も大きな違いは「結果が出るまでのスピード」です。

短期集中プログラムは、トレーニングと並行して毎日の食事指導も行い、短期間での成果を目指します。

一方で、ご自身のペースで通いたい方には月額コースがオススメです。


Q:自宅でもトレーニングは必要ですか?

A:より効果を高めたい方には、自宅でのトレーニングもオススメです。

ただし、最優先は継続できること。

無理のない範囲で取り入れていきましょう。


Q:ダイエット目的のトレーニングも対応していますか?

A:はい、対応しています!

ゴルフのトレーニングで姿勢や筋力を整えることで、見た目も変わってきます。

さらに体重を落としたい場合は、食事の改善がカギになります。


Q:オンライン食事管理ってどんなことをしますか?

A:毎日LINEを通じて、食事内容や栄養に関するアドバイスを行います。

食事での「迷い」をなくし、健康的で引き締まった身体づくりをサポートします。


Q:糖質制限はしますか?

A:基本的に、極端な糖質制限は行いません。

三大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)をバランスよく摂る食事指導を行います。


Q:単発での利用は可能ですか?

A:はい、可能です。 60分 11,000円(税込・入会金なし)でビジター利用できます。

ただし、継続して変化を出したい方やトレーニング初心者の方には、月額または短期集中コースをオススメしています。


Q:女性トレーナーの希望はできますか?

A:申し訳ありません。現在、女性トレーナーの指定はできません。


Q:駐車場はありますか?

A:はい、無料駐車場がございます。

ビルの裏手になりますので、ご不明な場合はご連絡ください。


Q:問い合わせはどこからできますか?

A:LINEで24時間365日受付しております。

LINEで予約・相談する


Q:ゴルフ初心者でも通えますか?

A:もちろん大丈夫です!

スイングに必要な体の使い方を学びながら、ケガ予防や体力向上も目指せます。


Q:カッコいい体になれますか?

A:トレーニングと食事改善を継続すれば、必ず変わっていきます。

ゴルフ後のお風呂で自慢できる体、目指しましょう!


Q:持っていくものは?

A:動きやすい服装、室内シューズ、タオル、飲み物をご用意ください。

更衣室・シューズ置きも完備しています。


Q:支払い方法は?

A:現金またはPayPayに対応しています。


Q:分割払いは可能ですか?

A:短期集中プログラムのみ、コース月数に応じた分割払いが可能です(例:2か月コース→2回分割)。


Q:プロテインは必要ですか?

A:食事で必要量のタンパク質が摂れていれば不要です。

不足分を補う形での利用がオススメです。


Q:サプリメントは摂った方が良い?

A:基本は”食事第一”ですが、不足しがちな栄養素を補う目的での活用は推奨しています。

プレー中に摂ることでパフォーマンスが安定することもあります。


Q:猫背や反り腰はトレーニングで改善できますか?

A:改善できます!

姿勢の乱れは筋力のアンバランスや、日常生活のクセが原因になっていることが多いです。

Acegymでは柔道整復師の国家資格をもつトレーナーが、身体の状態を見ながら、正しい姿勢に導くパーソナルトレーニングを提供します。


Q:マッサージとトレーニング、どちらが姿勢改善に効果的ですか?

A:どちらが効果的かは状況によって異なります。

根本改善するにはトレーニングが必須です。

悪い姿勢の原因となっている筋力不足や、かたくなった筋肉のアンバランスを整えることが、持続的な姿勢改善につながります。


Q:姿勢改善の効果はどれぐらいで感じられますか?

A:早い方だと1回目のトレーニング後から「立ちやすくなった」「背中が伸びた感じがする」と変化を実感されます。

見た目の変化は2〜3ヶ月で実感しやすくなりますが、個人差もありますので継続が大切です。


Q:どんなトレーニングをするんですか?

A:お腹・お尻・背中など大きい筋肉や姿勢に関わる深層筋(インナーマッスル)を鍛えるトレーニングがメインになります。

また、日常で姿勢が崩れやすい原因にアプローチしたストレッチや生活習慣のアドバイスも行います。


 

Q:デスクワークで肩こり・腰痛もあるんですが…

A:肩こりや腰痛も、姿勢の悪さや運動不足が原因で起こっていることが多いです。

Acegymでは、肩甲骨まわりや骨盤まわりを整えるトレーニングで、姿勢も不調も一緒にケアしていきます。


Q:普段の生活で気をつけることはありますか?

A:座り方や立ち方、スマホを見る姿勢など、日常生活のクセを見直すことで改善スピードが上がります。

ご希望があれば、姿勢を整えるアイテムや日常での意識ポイントもお伝えしています。


気になることがあれば、体験トレーニング時に何でもご相談くださいね!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE